島根の女子大生事件1カ月/情報乏しく捜査難航

広島県北部の臥竜山で島根県立大1年平岡都さん(19)=同県浜田市=の遺体が見つかってから6日で1カ月。両県警の合同捜査本部は山中の捜索を打ち切り、捜査の重点は、11月末に平岡さんのものとみられる靴が発見された浜田市内へ移った。しかし、交友関係に不審な点は浮かばず、二つの現場をつなぐ情報も乏しい。ある捜査幹部は「点と点を結ぶ線が描けない」と漏らした。

▼挑発か、失態か△
 靴が見つかったのは11月30日午前11時ごろ。平岡さんの帰宅経路を約50メートル外れた脇道の側溝で、捜査員が偶然発見した。側溝は比較的浅く、目視できる状態。行方不明になった10月26日に履いていた靴と種類、サイズが一致し、自宅の寮には靴の箱も残されていた。

 連れ去られた際に脱げたのなら犯人の手掛かりが残されている可能性もあり、捜査本部は近くのフェンスの一部を持ち帰って、指紋検出など詳細な分析を進めている。

 しかし、付近は島根県警が11月上旬までに複数回捜索。連れ去られた現場だとすると見落としていたことになり、捜索後に犯人が置いたとみる捜査員は多い。遺体発見後の捜査の網をかいくぐったリスク承知での挑発なのか。

 捜査本部は周辺の捜索を進めているが、新たな発見はなく、島根県警幹部の一人は「見落としなら大失態。後から置かれたとしても屈辱的だ」と苦渋の表情を浮かべる。

▼「前兆」浮かばず△
 通信販売でそろえた衣服。ボランティアサークルの活動。飲食店でのアルバイト。捜査本部や同級生らの証言によると、平岡さんの生活に派手な部分は見当たらない。香川県の高校を卒業後、約半年間の大学生活は順調だったように見える。

 限られた交際範囲にトラブルは確認できず、捜査本部内には、一方的な感情を抱いた者の犯行ではないかとの見方も出ているが、「前兆」を感じさせる事実は浮かんでこない。

 一方で、臥竜山と靴が発見された付近は通りすがりで立ち寄る場所ではなく、犯人はどちらにも土地勘があるとの考え方が有力で、捜査本部は二つの点をつなぐ国道を中心に不審車両の洗い出しを進めている。

 情報提供は300件近くに上っているが、事件の報道が減るにつれてまったく情報がない日も出てきた。しかし、島根県警にとって「かつて経験したことがない大事件」(幹部)に、別の幹部は「まだやることはたくさんある。捜査員の士気は高い」と強調した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA